counter

tk masu diary

日々感じた事などをメモってます。youtubeは「tk masu」で動画アップ中〜

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

フレーム、クランクメモ

BMX

スパニッシュBBでクランクは19mmMarton Frame | SUPERSTAR BMXFEATURES 100 % Sanko cr-mo tubingstrong tubestapered top tubegusset under down tubegusset above top tubeLuke’s favorite head tube designbulged seat stays near seat tubetapered seat …

BMX重量

BMX

668g. ハンドル266g. ステム920g. フロントホイール1230g. リアホイール780g. タイヤ前後(390g*2)200g. チューブ2300g. フレーム930g. フォーク176g. リアブレーキ75g. ブレーキレバー65g. ブレーキケーブル220g. シート816g. クランク268g. チェーン64g. ス…

ハンドルカット実施

BMX

パイプカッターを購入が鉄用ではなく一瞬でゴミに・・・仕方ないので1500円で新たに購入。ここからは簡単。グリグリ回してポキっと。グリップが余ったのでカットしたが左側は余ってた。なのでカットせず右側だけで完了。ただバーエンドがスカスカなので新規…

リアブレーキ1本引き

BMX

無性に1本引きにしたくなった。軽量化簡素化が目的。ジャイロを外すのは簡単だったけどブレーキつけるのが分からんかった。どうすればブレーキがピンとなるかが。でも意外になんとかなったのでよし。あとチェーンだけど、一回外すとピンが無いので再利用でき…

BMX重量測定

BMX

10キロジャスト。だけどジャイロを外したのでマイナス194gつまり9.85kgくらいかな。こっちは新品こっちは既存ジャイロをなくしてかなりスッキリ^_^

ハンドルカットに向けて

BMX

完成車のハンドルスペックspecライズ 7.75"ワイズ 27.2"バックスウィープ 10°アップスウィープ 2.5°現状のハンドルスペックspecBacksweep : 10°Upsweep : 3°hight : 8.75"(222mm)wide : 28,75"(730mm)Weight: 694gまあこんなかんある。幅が27.2から28.75増え…

BMX重量

BMX

694g. ハンドル266g. ステム920g. フロントホイール1230g. リアホイール600g. タイヤ前後2300g. フレーム930g. フォーク176g. リアブレーキ100g. ジャイロ75g. ブレーキレバー220g. シート816g. クランク268g. チェーン64g. スプロケット359g. ペダル200g. …

スプロケット交換

BMX

完成車では25tだったけど、知識がなく以前28tにしてしまった。リアは9tなのでギア比はこんな感じ。25T28Tとりあえず25tに戻すためソースへ行ってきた。で薦められたのが黄金色のスプロケ。9100円もしたよ。あとチェーンカッターも合わせて購入。(3000円)帰宅…

10月18日芝生

1ヶ月ぶりくらいに芝刈りをした。50リットル袋がいっぱいになった。あとシマトネリコの支柱がほどけてたのでメンテ。この前の台風18号、19号の影響だろう。

太陽光発電

太陽光発電の最高記録を更新なんと1010円/1日

三郷のラーメン 昇華

ゴールデンの隣に中華の昇華というラーメンがあるとgoogle先生が言ってたので行ってきた。食べたのは鹿児島チャーシューニンニクたっぷりでコッテリ。美味しかった。

FJTW

BMX

これも足を添えてだけど1周回るようになってきた。夜練で回さないでタイヤの上にいかに乗ってられるかの練習がかなり効果があった。写真がないのが残念。

ロールバックと180

BMX

成功率が上がってきた。結構筋力が必要な感じ。やっぱりもっとチャリのって筋力アップしないと。

How Google Works

まだ読んでいないけど面白そうだ。

妖怪ウオッチDXゲット

10月5日にヨーカドーでゲット。仮面ライダードライブのベルトもあったけどスルー

10月10日芝生

まだまだ元気

FJTW

BMX

フットジャムテイルウィップだけど1/5くらいの確率で戻ってくるようになった。フロントタイヤに乗る位置がジャストミートし、左足でしっかりフレーム蹴れると戻ってくる。まぁ、まだ右足を添えながらのfjtwだからまだまだだけど、微妙に進歩している。

フェイキー

BMX

コツを掴んだのでメモ。ポイントは重心の位置。限りなくリアに持っていくと安定する。ただそれだけ。あと壁当ての時、前荷重になってしまうのは戻りのスピード弱いからだと思われる。ただ壁当て時リアに重心を持っていくといい感じ。で、コツを掴んだのでフ…